これって眼瞼下垂なの?
case-1
ひどい偏頭痛です。頭痛外来にも通い、今までいろいろな検査を受けてきました。でも異常がみられないため、お薬しか処方されません。これって眼瞼下垂なの?
こういったケースは眼瞼下垂の治療で改善する場合があります。専門医の診察を受けて下さい。
case-2
肩こりがひどいので、整体が欠かせません。これって眼瞼下垂なの?
肩こりの原因はさまざまですが、眼瞼下垂の場合、交感神経の過緊張のよって同様の症状が多くみられます。挙筋前転法とよばれる眼瞼下垂の治療で改善することも多いです。
case-3
上まぶたが窪んでいます。これって眼瞼下垂なの?
眼瞼下垂になるとまぶたを持ち上げる筋肉が縮んだままになってしまい、筋肉と隣接している眼窩脂肪が奥深くで引き上げられた状態となってしまうために、上まぶたに窪みを生じてしまいます。
case-4
おでこのシワが深いんです。これって眼瞼下垂なの?
目を開けるとき、まぶたを持ち上げる筋肉「挙筋」だけではしっかりと持ち上がらないため、おでこの筋肉(前頭筋)も使って、目を開けてしまいます。その場合に、額(おでこ)にシワができてしまいます。長年の癖となっているケースが多いため、シワが多いというよりも、限局した部分に深いシワができているのが特徴です。
まずは自分で眼瞼下垂のチェック!!
眼瞼下垂簡単チェック法
1) まず、顔を正面に向け目を軽く閉じます。
2) 目を閉じたまま両側の眉の上を人指し指でギュッと押さえます。
3) 眉の上を押さえたままの状態で目を開けて下さい。
おでこに力を入れずに目を開けることができるかがポイントです。この時、目が開きにくかったり、おでこに力がかかってしまう人は眼瞼下垂の可能性が高くなります。
眼瞼下垂自己診断法 ・まぶたが重く感じる
・目をよくこする癖がある
・コンタクトレンズ(ハードタイプ)を使っている
・肩こりがある
・偏頭痛がある
・昔に比べ目が小さくなった
・おでこシワが多い。深い
・上瞼(まぶた)が窪んでいる
・眼精疲労が強い
・埋没法など過去に美容整形の治療を受けている
・夕方になると、目の奥や額部分に痛みや苦痛を感じる
・1日のうちパソコンを使う時間が長い
・著しい逆まつげ
※実際は専門医による適切な診断が必要です。これは簡易的な自己診断法ですのであくまで目安として、チェックの該当性が高い場合は眼瞼下垂の可能性があるとお考え下さい。